-
はらだ有彩『女ともだち』
¥1,650
-
若松英輔『「生きがい」と出会うために 神谷美恵子のいのちの哲学』
¥1,540
-
上阪徹『〆切仕事術』
¥1,870
-
『猫が食べると危ない食品・植物・家の中の物図鑑』
¥2,222
-
《サイン本》オカヤイヅミ『いいとしを』『白木蓮はきれいに散らない』セット
¥2,640
-
『フリーランスの進路相談』
¥1,650
-
オーウェン・ハサリー『緊縮ノスタルジア』
¥2,970
-
ビジネス&カルチャーブック 『tattva(タットヴァ)』vol.1
¥2,200
予約販売
-
『みみをすますように 酒井駒子』
¥4,180
予約販売
-
早坂大輔『ぼくにはこれしかなかった。』
¥1,540
-
『14歳からの文章術』
¥1,540
-
『99%のためのフェミニズム宣言 』
¥2,640
-
岸政彦『断片的なものの社会学』
¥1,716
-
読書猿『独学大全』
¥3,080
-
イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ』
¥1,870
-
ハンナ・アレント『人間の条件』
¥1,650
-
ディディエ・エリボン『ランスへの帰郷』
¥4,180
-
【参加費1500円のみ】クロスレビュートーク小島庸平×藤原辰史 #農とサラ金
¥1,500
-
【書籍2冊と参加費500円セット】クロスレビュートーク小島庸平×藤原辰史 #農とサラ金
¥5,428
-
『サラ金の歴史』
¥1,078
-
【アーカイブ配信のみ1500円】トークイベント小川公代×中村佑子 ケアをめぐる倫理のゆくえ
¥1,500
-
小山清『風の便り』(夏葉社)
SOLD OUT
-
浪江由唯『世界の紙を巡る旅』(烽火書房)
¥2,860
-
太田市美術館・図書館(編)『HOME/TOWN』
¥1,650
-
サラ・カリー 、柚木麻子(他)『覚醒するシスターフッド』
¥2,420
-
キム・ハナ、ファン・ソヌ 『女ふたり、暮らしています。』
¥1,650
-
梶谷いこ『恥ずかしい料理』
¥1,980
-
阿古真理『日本外食全史』
¥3,080
-
三浦哲哉『LAフード・ダイアリー』
SOLD OUT
-
森山至貴『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』
¥1,540
-
星野概念『ないようである、かもしれない』
¥1,870
-
小澤みゆき(編)『かわいいウルフ』
¥1,870