other

翻訳する女がまだ珍しかった時代、
本に生き、言葉を探し、翻(ひるがえ)してきた女性たちのストーリー。
大人になる前に戦争を経験し、翻訳者も編集者もまだほとんど男性だった頃の出版界に飛び込み、半世紀以上も翻訳してきた女性たちがいる。児童書から文学、ミステリまで、読み継がれる数々の名訳を残す中村妙子、深町眞理子、小尾芙佐、松岡享子――丁寧なインタビューをもとに4人の翻訳家の人生をつづった、連載「“不実な美女”たち」(光文社WEB)待望の書籍化。
単行本への書き下ろしとして、フェミニズムの思想とことばを日本に紹介してきた、加地永都子、寺崎あきこ、大島かおりの章をあらたに収録。
定価 2400円+税
判型 四六判・並製
頁数 288ページ
装丁 福岡南央子(woolen)
発売 2024年11月18日
ISBN : 978-4-909910-25-7
その他のアイテム
-
- 『裸のネアンデルタール人 人間という存在を解き明かす』リュドヴィック スリマック(著)野村 真依子(訳) 発行:柏書房
- ¥2,420
-
- 『ぼうけん図書館 エルマーとゆく100冊の冒険』永岡 綾(編著)ルース・クリスマン・ガネット(イラストレーション) 発行:ブルーシープ
- ¥2,200
-
- 『 航海記 Notes from a Voyage』赤井 都(著)スワスティカ・ハルシュ・ジャジュ(訳) 発行:山小屋ブックス
- ¥2,420
-
- 『 モンスター・チャイルド』イ・ジェムン(著)山岸由佳(訳)スカイエマ(絵) 発行:評論社
- ¥1,650
-
- 『アーベド・サラーマの人生のある一日 パレスチナの物語』ネイサン・スロール(本文)宇丹 貴代実(翻訳) 発行:筑摩書房
- ¥2,640
-
- 『薬物戦争の終焉 自律した大人のための薬物論』カール・L・ハート(著)松本俊彦(監修)片山宗紀(訳) 発行:みすず書房
- ¥3,960